Sponsored Link
単体テンプレートマトリクスバブルチャート

第1弾!バブルチャートのテンプレート配布します!

バブルチャートのアイキャッチ

市場分析などでよく使われる「バブルチャート」。
縦軸・横軸・バブルサイズの3軸を使って、情報を直感的に伝えることができるこの図解は、プレゼン資料でも非常に重宝されます。
市場分析以外でも時間軸×別軸を組み合わせた説明をする際にも有効で、以下のような用途での活用がオススメです!

  • 市場規模×成長率×企業シェアの可視化
  • 競合ポジショニングの比較
  • プロダクトポートフォリオ分析(例:BCGマトリクス)

そこで今回は、誰でもすぐに使える「バブルチャートのテンプレート」を4種類配布したいと思います!

バブルチャートを含むマトリクスに関するこちらの記事も併せてご覧ください!!

1.時系列×市場規模のバブルチャート

バブルチャートのサンプルスライド1

まずは時系列×市場規模を表現したバブルチャートです。
横軸に時系列、縦軸は市場規模を示し、市場規模の大きさを円図形で表現しています。
将来の展望を示すようなスライドでよく使われる表現なのですが、図形やテキストの大きさを工夫することで、いろいろな表現に使えるスライドになっています。
将来の展望を示すような場合には、こちらのスライドを活用してみてもらえればと思います!

2.時間軸×クオリティのバブルチャート

バブルチャートのサンプルスライド2

続いては時系列×クオリティを表現したバブルチャートです。
横軸に時系列、縦軸はクオリティ(スライドでは目的の水準)を示し、課題へのアプローチの違いと結果を表現してみました。
1枚目と同様に将来の展望を示すスライドですが、こちらのスライドはフォアキャスト:バックキャストで異なる結果になることを示しています。
2項比較で将来の展望を示すような場合には、こちらのスライドを活用してみてもらえればと思います!

3.相対市場シェア×市場成長率のバブルチャート

バブルチャートのサンプルスライド3

こちらは相対市場シェア×市場成長率を表現したバブルチャートです。
横軸に相対市場シェア、縦軸は市場成長率を示したいわゆるBCGマトリクスで、自社製品の注力対象を説明しています。
製品の競争環境を概要レベルで分析した結果を説明するような場合には、こちらのスライドを活用してみてもらえればと思います!

4.市場規模×市場シェアのバブルチャート

バブルチャートのサンプルスライド4

こちらは市場規模×市場シェアを表現したバブルチャートです。
横軸に市場規模、縦軸は市場シェアを示したオーソドックスな分析を示したスライドです。多くの市場をプロットできるように円図形を透過する工夫をしてたりします。
複数の市場の概観を分析、説明するような場合にはこちらのスライドを参考にしていただければと思います!

5.ダウンロード(バブルチャートのサンプルスライド4種類)

今回紹介させていただいたスライドは以下からダウンロードしてご利用ください。社内利用の企画書、顧客向けの提案書等に個人・商用目的ともに無料でご利用いただけます。また、カスタマイズもご自由にいただけます。

※個人情報の入力は不要です。 クリックするとファイルがダウンロードされます。

6.バブルチャートの別テンプレートはこちら↓

バブルチャートを含むマトリクスに関するこちらの記事も併せてご覧ください!!